症例/動悸

患者様情報

来院されるまでの症状

・慢性的な首肩こりがあり、時々平衡感覚がとれなくなり、からっだがふわふわとしてめまいに襲われることがある。
・そのことに強く不安を感じると息苦しくなるということで、来院なさいました。

患者様 60代 神奈川
初診 2016年1月
既往症 子宮筋腫、左膝関節症
他の症状 首肩コリ、足の冷え、のぼせ

四診と経過

診療(診断と施術)

・左肩から背中にかけて筋の緊張が強く、また、左肩甲間部に大きな凝りがありました。
・ステンレス鍼1寸で深瀉浅補を施して、左肩の付け根と甲間部の大きな凝りを解いて緩めました。
・また、脈診により不整脈がみられましたので、左大包穴に施灸いたしました。

初診後の経過

・週に1回の割合で来院され、3回の診療の後、呼吸が深くできるようになっていました。
・回を重ねるごとに、不整脈もおさまり、動悸が激しくなる回数が減ったということです。

使用した主要なツボ

①肩井(けんせい) ②完骨(かんこつ) ③膏肓 (こうこう) ④大包(だいほう)

ひとこと添えさせていただきます

・更年期障害による動悸の場合、エストロゲン(女性ホルモン)の補充や精神安定剤(抗不安剤)を処方されるのが一般的な対処のようです。
・薬を服用する前に、首や肩・背中の筋緊張を緩和することを試みられたらいかがでしょうか?
・それにより、深い呼吸を取り戻し、息苦しさから劇的に解放されることがしばしばあります。
・動悸や息切れでお悩みの方は、まず、鍼灸を受診され、こりや緊張を和らげ、深い呼吸を取り戻すことをおすすします。