症例/膝関節炎
患者様情報
来院されるまでの症状
・朝から夕方までの立ち仕事に従事していたので、足腰を鍛えるためにウォーキングを続けていたということです。
・そのうちに、膝に痛みを感じ、整形外科を受診し、ヒアルロン酸注射を打ってもらっても痛みが増すばかりで改善の兆候がみられないということで、来院されました。
患者様 | 60代 神奈川 |
---|---|
初診 | 2016年7月 |
既往症 | 4年前に左手首を骨折 |
他の症状 | なし |
四診と経過
■ | 診療(診断と施術) |
・一カ月程前から左膝関節に腫れと熱感があり、杖に頼らないと歩けないほどの痛みがあるということでした。
・触れると関節内側がぶよぶよとしていて水が溜まっているようでした。
・痛みのため膝を伸ばすことができなかったので、施術は横臥していただき行いました。
・膝関節の周辺、裏の筋肉を鍼で緩め水腫の周りにお灸をしました。
■ | 初診後の経過 |
・初診から週一回のペースで来院され、3回目からは杖を使用せずに歩けるようになりました。
・ご自宅でもお灸をしていただき、4ヶ月後には膝に少し違和感を残す程度まで回復しています。
・現在は予防のために隔週一回の施術を続けさせていただいています。

使用した主要なツボ
* ①委中(いちゅう) ②内膝眼(ないしつがん) ③合陽(ごうよう) ④陰谷(いんこく)
■ | ひとこと添えさせていただきます |
・膝関節のトラブルは痛みがなくなっても毎日のケアが大切です。
・無理のない運動で膝周りの筋肉をつけることも効果的です。
・お灸なども大変有効なのでお勧めいたします。